2022年7月4日
プーク人形劇場での感染症対策について 2022年7月更新
いつもプークを応援していただき、ありがとうございます。
プーク人形劇場では、客席の人数制限を長く続けてきましたが、夏からの公演は人数制限を撤廃します。
引き続き、安心してご観劇いただくために「劇場、音楽堂における新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン 」にのっとり、感染症対策を万全にしております。
《劇場の換気について》
プーク人形劇場では建築基準法による「排・吸気」を行っています。上演中も換気機械を作動させます。さらに、開場時間・休憩時間中は非常口の扉を開けて換気につとめます。
《除菌について》
洗面所の固形石鹸を、除菌の出来るポンプタイプに変更しました。
消毒液を受付、洗面所、赤ちゃんベッドに設置します。
不特定多数の方が触れる部分はアルコールシートで清拭します。
《当日の座席について》
座席は基本的にご家族単位とします。前方に子ども席を用意いたします。
《出演者・スタッフについて》
出演者・スタッフは毎日検温し、体調管理につとめます。
当日、制作スタッフはマスクを着用します。受付にはアクリル板を設置し、飛沫感染を防ぎます。
《いらっしゃる方にお願い》
体調がすぐれない方は、ご来場をお見送りください。(入場をお断りする場合がございます。)
おとなの方はマスクの着用をお願いいたします。
マスクをお忘れの方には、当日受付でマスクを販売いたします。
《チケットの取り扱い・当日券について》
当日の受付の混雑を防ぐために、チケットの事前郵送、事前支払いを推奨します。定員を制限していますので、当日券がなく、お帰りいただく場合もございます。
事前にお電話にて混雑状況をお確かめください。
ご理解・ご協力のほど、何卒宜しくお願いいたします。
>>公演案内はこちら
みなさんに安心して、ご観劇いただけるように、引き続き対策を続けてまいります。季節の変わり目で、体調を崩されないようお気をつけください。ご来場お待ちしております。
人形劇団プーク
【参考資料】
劇場、音楽堂等における新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン
(公益社団法人全国公立文化施設協会作成)>>PDF
舞台芸術公演における新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン
(緊急事態舞台芸術ネットワーク作成)>>PDF
【厚生労働省の電話相談窓口】
フリーダイヤル:0120−565653 9:00〜21:00(土日も実施)
〜厚生労働省資料:首相官邸HPより〜
*一般的な感染症対策について >>PDF
*マスクについて >>PDF
*咳エチケットについて >>PDF
*新型コロナウィルスを防ぐには >>PDF